電力自給

west2692011-04-10

今日の一枚は「発電機」。出張先でこんな話題になった。
(4月6日)脱エネルギー依存の第一歩としては、代替えエネルギーの開発以前に、エネルギー使用量の削減とエネルギー源の小規模分散化が必要ではないか。
そして可能であるならば電力会社に依存しないで済むようなエネルギーの自給。先ずは現時点で使用可能な発電機のことを調べることにした。
奇遇だが、翌日友人の経営する会社を訪ねると、これが庭に置いてあった。リースで入手したとのこと。パソコンと事務所の照明くらいはまかなえるのだそうだ。成程既にこの世に存在している訳だ。
翌朝、防災無線では「節電の甲斐あって、計画停電は中止する。これからもしっかり節電するように」と放送していた。
ちょっと前まで、「電気を大切に」とか言いながら、「深夜電力」やら「オール電化」を進めてきたことをまずは反省してみてはどうなんだろう。

さて、山梨県立博物館では現在葛飾北斎の「富嶽三十六景」を展示している。この中には先日(4月2日)のブログに描いた「犬目宿」もあった。
そんな訳で今日の一枚は「桃の花」。博物館の帰り道で見かけた風景。