今日の友

west2692011-05-25

今日の一枚は「ケープタウンブルー」という朝顔。涼しげな名前に魅かれて買ってしまったが、西表朝顔とか琉球朝顔などとも呼ばれるのだそうな。それがどうして南アフリカの地名で呼ばれるのか判らない。
さて、自宅に引き続き、事務所にも緑のカーテンを作ることにした。ゴーヤばかり植えても食べきれないので、こちらは花を植えようじゃないかとみんなで相談した。しかしながら、どうやって朝顔を壁面に這わせるのかが悩ましい。事務所は3階に有って西向きが全面ガラス窓。窓の前にはプランターボックスもバルコニーもないのでハンギングバスケットという訳には行かない。窓の下は道路になっていて、自動車がひっきりなしに走る。人も通る。下手に取り付けて植木鉢ごと落下しても大変だ。長いポールを道路から屋上まで伸ばすのも難しい。届かないし、メンテナンスも難しい。第一通行の障害になる。室内に朝顔を植えるとのアイデアもあったが、窓の開け閉めが大変だ。
さて困った、と調べて行くと「下垂緑化」というものがあり、小規模のものならツルニチニチソウが使えるとある。3メートル位は垂れ下がるらしい。これなら良いかも知れない。しかし、なんだか聞き覚えのある名前だな。調べてみたら 「ビンカ・マジョール」とも呼ばれるとあった。
うーん。我が家の庭に大量にはびこっている。毎年毎年、切っても抜いても生えては庭を覆い尽くすように伸びてくるあれか。確かに青いきれいな花が咲くが、あまりにも繁殖力があって他の草花を駆逐してしまった。少し整理しなきゃと思っていた。つい先日まで手荒に引き抜いて甲州市指定のごみ袋に放り込んでいたのに、打って変わってプランターと土を用意して丁寧に移植した。事務所の屋上において毎朝交代で水やりをすることも決めた。我ながらげんきんな話だ。今までは庭仕事の宿敵だったけど、これからは涼しさをもたらす味方になる。打倒原発。昨日の敵は今日の友なのだ。
そんな訳でこちらは壁面緑化前の事務所の外観。


★住宅リフォームの見学会開催のお知らせ★現在リフォーム工事中の「八王子の家」が間もなく完成します。

断熱性・気密性を向上させ、エネルギーを節約し、冬暖かく夏涼しく快適に過ごす家を目指しました。同時にキッチン・浴室・トイレなどに水回りの機能性向上をはかっています。

民家の香りが残る昭和の住まいの特徴を生かしながら、現代的な住まいとして、使い勝手と居住性を向上させました。

5月末完成引き渡しに際し、建築主のご好意により下記の要領で見学会を開催いたします。

見学ご希望の方は当事務所までお申し込みください。案内図等をお送りいたします。

テーマ:「八王子の家」リフォーム工事完成見学会。

場 所:八王子市元八王子

日 時:2011年5月28日 10:00~15:00 の間でご都合の良い時間においでください。

交通手段: JR高尾駅より 西東京バス 「高尾台住宅」行乗車 「高尾台中央」下車。 

      お車の方は敷地前の路上駐車になります。

連絡先:一級建築士事務所  アルケドアティス 網野隆明

〒404-0043山梨県甲州市塩山下於曽544-3

電話 0553-33-7739  

FAX 0553-32-1784

携帯電話 090-9130-3489

E-mail:studio@alcedo-atthis.com