韮崎の家

塞翁が馬?

今日の一枚は韮崎の家。北側の道路と敷地境界に土蔵が5棟連なっている。本格的な修理に費用が掛かるし、自動車の出入りにも邪魔なので1棟は解体したいという計画だった。だが解体費用と解体後の敷地整備にも同じくらい費用が掛かる。通りの景観も変わって…

帰ってきたレトロタイル

今日の一枚は「レトロなタイル」。韮崎の家にはお蔵が5棟あってその1棟の片隅にお風呂が増築されていた。外壁は擬石風な洗い出し仕上げで若干洋風、内壁は緑色の渦巻き模様の付いたタイルと白いタイルが貼ってあって、当時としてはモダンな意匠だったのだろ…

幻のネズミサシを見た

今日の一枚はネズミサシ。以前土蔵の解体中の写真を載せた。その際この土壁の小舞下地には竹の替わりに雑木を使っていると書いた。勝沼の考古学者M氏は「それはネズミサシじゃないのか?」という。かつて勝沼ではブドウ棚の支柱に使われていたからその可能性…

井戸の底

今日の一枚はヘビイチゴ。雑草が生い茂るようになるとこのように顔を出す。 何故そのように呼ばれるか知らないが、子供の頃これはヘビの食料で、人が食べるとヘビになると脅かされた。好奇心の強い友人の何人かは変身を試みたが成功したものはいなかった。 …